たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

OM-D E-M5 II に革製ケースを付けてみました。

現在愛用中のオリンパスのミラーレスカメラ、「OM-D E-M5 II」に装着できる革製のケースを買ってみました。

「TP OLYMPUS オリンパス E-M5 Mark II用本革カメラケース(電池,SDカード交換可) ブラウン」

「TP」というブランドのものみたいですね。
TPダイレクトというオンラインショップで購入できます。
TPダイレクト

私が買ったのは、SDカードとバッテリー交換が可能なタイプのケース。
TP OLYMPUS オリンパス E-M5 Mark II用本革カメラケース(電池,SDカード交換可) ブラウン


ミラーレスカメラって、思ったよりとてもコンパクトなのですが、構えた時のホールド感に乏しかったりします。
それで、こういうケースを付ければ、それの厚みで少しはホールド感が上がるかと思い、買ってみました。
それと、傷防止にも役立つかとも思っています。



さて、実際どうでしょうかね?




開封してみました。

ケース本体、取付用のネジ、布製のポーチとが入っていました。






カメラに装着!

固定には、カメラ底部にある三脚用のネジを使用します。
付属のネジでカメラとケースとを固定しますが、これがなかなかうまくネジが入っていかない・・・
数分格闘し、なんとかネジで固定できましたw
手では回せないので、コインを使ってしっかりと締め込んでおきました。
ちなみに、この取付用ネジにも三脚用のネジ穴があるので、今までどおり三脚に固定可能です。






ケースが付くと、見た目がこんな感じになりました。


ネジ一個でしか固定されていませんが、ぐらつくこともなくしっかりと固定できていますね。
右手で持つ部分が、ケース分厚みが増し、ちょっぴりホールド感が上がった気がします。
左手で持つところも、ケースによって1cmほど高さが増えて持ちやすくなったと思います。
ほぼ狙い通りです(´ー`)






リアビュー。


とくにボタンが押しづらくなることもないです。
また、液晶の可動範囲に干渉することもありません。
このバリアングル液晶がすごく便利なので、この動きを邪魔するようなケースは避けたかったのですよ。






右側面。

SDカードの取り出しも大丈夫です。







左側面。

こちらも、端子カバーを外して使用可能ですね。







底面部。

バッテリー交換部分がフタの構造となっており、ケースを付けたままのバッテリー交換が可能です。
ただ、ケースの厚みが1cmほどあるので、少しバッテリーを取り出しにくいですが、慣れればとくに問題になることはないかと。
それと、ケースのフタを締めるさい、引き寄せられるように閉まるので、磁石が仕込まれている気がします。
商品の説明欄にはとくに記載されていないので違うかもしれませんけどw
勝手にフタが外れてプラプラすることはないと思います。







さて、次はこのカメラで何を撮りに行こうかな?(笑)
そろそろ紅葉の季節、山がいいでしょうね〜