たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

プラモデル タミヤ GSX1100S KATANA 製作記#2

前回までで、エンジンが出来上がりました。

メッキパーツが美しい・・・


エンジン製作の次は、説明書通りならフレーム作成なのですが、先に外装パーツを作っておこうと思います。





カタナのカラーリングですが、箱絵どおりに赤とシルバーのツートンカラーにしてみようと思います。
わざわざ茨の道を選んでみましたw
いまのところ、赤いバイクのプラモを持っていないのでちょうどいいかと・・・



ってことで、マスキング。






そして塗装。






乾燥後、さらにマスキング・・・

ついでに、サイドカウルとフロントフェンダーも塗装して・・・






外装パーツの塗装ができました!

タンク、フロントカウル、フロントフェンダーはいい感じに塗れていました。





ですが、サイドカウルの方は「ヒケ」が目立っていることに塗装後に気付きました(´Д`)
ヒケというのは、本来平面になっていないといけないところが、凹んでしまっていることを言います。




今回はこういう部分の修正にも力を入れてみようと思っています。

ヒケのあるところにパテを盛り、乾燥後にペーパーがけ。















面倒ですが、一度黒を塗り、その後シルバーで塗装しました。
そうするほうがシルバーの発色が良くなります。


ヒケの修正も、はじめてにしては上手く出来た方かな。













では、外装パーツにデカールを貼ってみます。

タンクには4枚のデカール
色の境目に貼る細長いデカールがとても難しいですね・・・


ツートンカラーにしてなければ貼らなくてもいいのですけどw
まあ、仕方ない。
とりあえず貼れたので一安心です。








フロントカウルにも4枚のデカール
こちらにも色の境目に貼る細長いデカールがww


ヘッドライト付近で2枚がつながるのですが、そこが激ムズ!
曲面に馴染ませるのにも一苦労です・・・










サイドカウルにもデカールを貼り貼り〜


左サイドカウルのチョークレバー?のところのデカールが小さすぎて大変でしたw


黒い部分はサクッと筆塗りしておきました。














マフラーのほうも塗装。

ます、ブラックで下地塗装し、表面をなるべくツルツルに仕上げておきます。

その後、

マスキングしてサイレンサー部分を「メッキシルバーNEXT」で塗装してみました。


本物のメッキとはいきませんが、きれいな光沢のあるシルバーとなりました!
エアブラシで薄く塗り重ねる必要があるので、エアブラシ必須の塗料ですね。


それと、他の塗料に比べて値段が高めなのがちょっとネックかな?(;´∀`)







ついでに、タンクキャップも「メッキシルバーNEXT」で塗っておきました。


















マフラーが出来上がり!







シートも出来上がりました!

シートも赤とグレーで塗り分け。
つや消しスプレーで仕上げてみました。






これで、外装パーツの8割くらいを色塗りできましたね!



エアブラシがあるおかげで、塗装の仕上がりがすごく良くなりました。
当然ながら筆塗りも必要ですけど、圧倒的にエアブラシでの塗装がほとんどになりましたね。
エアブラシの使い方にも慣れてきて、効率も上がってきたような気がします。


ただ、使っているコンプレッサーがかなりの爆音なので、夜に使うのは避けています(;´∀`)
いずれは、静音タイプのオイルレスコンプレッサーとかに買い替えたいですw


製作記#3へ