たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

YAMAHA ジョグ(SA39J)にサイドスタンドを付けてみた!  「西本工業 NK-235」

少し前に買い替えた母の足である原付きスクーター、YAMAHAのジョグ。

YAMAHA公式HP

高年式で、4サイクルで、なかなかいい車体なのですが・・・
サイドスタンドがないのがちょっと不便なのです。
少し傾斜のあるところだと、センタースタンドだと不安定で怖いです。






なので、yoshi-wataさんにコレを頼んでおいたのですよ。


「西本工業(NISHIMOTO) サイドスタンド NK-235」


前に乗ってたHONDAのディオ(AF34)にも、同じようにサイドスタンドを付けていました。
過去記事はコチラ



さっそく、ジョグにもサイドスタンドを付けてみようと思います。






車体の左側の下側を見てみると・・・

なんと、サイドスタンド取り付け用のボルト穴が用意されておりました!
しかも、ご丁寧にスプリングを引っ掛けるところまであります。


ここまでするなら、最初からサイドスタンド付けておいてくれてもいいのに・・・w
でも、取り付けが簡単だからまあいいか(^ω^;)
ディオの時は、カウルのカットをしなくてはいけませんでしたから。
アレは面倒でした(´Д`)




付属していた取り付け方の説明書です。

コレを見るとわかるように、だれでも簡単にサイドスタンドを取付できますね♪






コレは、yoshi-wata氏が持ってきた工具です。
一番下のは、「スプリングフック」














スタンド本体を固定していきます。
穴を合わせて、裏からボルトを通していくだけですね。














こんな感じになります。
あとは、付属のナットで固定し、スプリングを取り付けるだけ。















先ほどの「スプリングフック」を使って、ちゃちゃっと取り付けていくyoshi-wata氏。
















最後に、可動部に注油して、動きが良くなるように何回か動作させてやります。
















サンドスタンドの取り付け完了です。

ものの数分で終わりました。
なんとあっさりな・・・w



これで、センタースタンドでは不安なところでも、サイドスタンドを使って置けます( ゚∀゚)



ちなみに、この取り付け作業は、母が大阪にいる妹のところに旅行中の間にこっそりとやっておきましたw
さて、母は帰ってきた時に気付くでしょうか?
かなり鈍いから、言われるまで気づかないような気がします・・・(笑)