たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

CBR250RRのヘッドライトを明るくするために。リレーハーネスの取り付けの準備。

私のバイク、CBR250RRは2灯式のくせにヘッドライトがちょっと暗い・・・


少し前までは、片目だけHID入れてたけど、故障したので今は普通のハロゲン球に戻しています。

左右で色が違う球を入れているという・・・
















またHID入れるというのもいいのですけど、バラストなどの機材を収めるのが面倒・・・


なので、今回は自作でリレーハーネスを組み込んで、バッテリーから直接ヘッドライトへ電気を供給できるようにしてみたいと思います。






配線に必要なものを買ってきました!(amazonでw)

電工ペンチだけは手持ちの工具です。あまり使ってませんけどね〜




新たに購入した部品をご紹介。


エーモンの4極のリレー
コレがないと始まりません。














赤と黒、2種類の配線を用意しました。
太さは、1.25sqです。
コレより細いとよろしくないらしいです。












念のため、途中にヒューズを入れます。
ヒューズホルダーと、それに対応したヒューズ(ミニ平型15A)を購入。














配線に必要な端子類のセットです。
これだけあったら後で困らないですよね?(笑)





















では、準備開始です!


使う端子の種類は、このくらいかな?
丸型端子、クワ型端子、ギボシ端子(オスとメス)。














ヒューズホルダーに、ヒューズをセット。
フタがきっちりはまっているので、外すのにまあまあ力が要りました。














そして、ヒューズホルダーに端子を取り付け。
片方はギボシ(メス)、もう一方は丸型にしました。














赤色の配線にギボシ端子を取り付け。
先ほどのヒューズホルダーとつなぐので、オスとメスで対になるようにします。
なので、こちらはオスにしています。


お気づきかもしれませんが、失敗しました(;^ω^)
矢印の端子カバーを入れておくのを忘れてました・・・







もったいないので、配線を全部引っ張りだして、反対側から入れることにしました。
















こんな感じになりますね。















ヒューズホルダーと赤の配線とを接続。


これを、バッテリーのプラスに繋ぐことになります。







お次は、アース用の配線の準備をば。

黒色の配線に、クワ型端子を取り付けしました。










あとは、実際にバイクに配線しながら、長さを合わせたりして作業する必要があるので、今回はここまで。



うまく出来るといいのですけど・・・
まとまった時間がいるので、いつできるかもわかりませんw