たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

グラフィックボードの温度を監視するガジェットを入れてみた!(GPU Observer)

いや〜、急激に寒くなりましたね〜。
必要なとき以外は家から出れませんww

前に使っていたグラフィックボードが、熱暴走のためにお亡くなりになり、現在は新しく購入したGeForce GTX 660」を使用中です。

今のところ、とくに問題なく動いております。
性能にも満足ですよw


ですが、また壊れたら嫌なので、グラフィックボードのチップの温度を監視するようにしたいと思います。





GPU Observer」

というWin7用のデスクトップガジェットを入れてみることにしました。
GPUの使用率や温度などをモニターするデスクトップガジェットです。

ダウンロードはコチラ↓
http://blog.orbmu2k.de/sidebar-gadgets/gpu-observer-sidebar-gadget#more-203

(2012年11月30日の時点で、バージョン3.7でした)




ということで、さっそく入れてみました。

こんな感じで小さく表示されます。


上から、
・使用しているグラフィックボード名
・GPUの温度。
・冷却用ファンの回転数(rpm
・VPUの使用率
・GPUの使用率
・使用メモリ状況
・動作クロック数と電圧



これで、普段の使い方でどれくらいの温度なのかを把握しておけば、異常な高温になったときに早期対処ができるんじゃないかな〜?



とりあえず入れておいて表示させておけば安心かとw
せっかく新品で購入した初グラフィックボードなので、長く大切に使えたらと思っています。
まあまあ高かったしね〜(汗)



ということで、GPU Observer」というガジェットの紹介でした!