たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

スペックアップしました。

バイクネタがないので、パソコンネタですw

昨年末に組み立てました自作PCのグラフィックボードを交換しました。


というのも、とりあえず動いたらいいかな、という感じで組み立てたので、グラフィックボードだけは友人の所有していた古いものを頂いて取り付けていたからです。


そこに、今のよりももっとハイスペックなグラボで、使わなくなったのを安く売ってくださる方が現れましたので譲っていただきました〜^^


msi R5870 Lightning です。
1年半ほど前に発売されたもののようです。
当時でのハイエンドクラスのグラボだったようで、定価で5万くらいしていたみたいですね^^;











これが本体です。
冷却用ファンが2個も装備されています!
そして、かなりの重量がありますw
長さもまあまあありますが、私のPCケース、PHANTOMであれば、余裕で取り付けできそうです。










では、さっそく交換してみます。

グラボを交換するときは、今までのグラボ用のドライバを削除したほうがいいみたいですが、とりあえず交換してみて問題が発生したら削除することにします。

まずは、作業前にPCの電源を落とし、安全のために電源ユニットのスイッチも切っておきます。
サイドパネルを開けてグラボの取り外しをします。

これが使用していたグラボです。かなり古いそうです。
固定ネジを外し、マザーボードのコネクタのレバーを押しながら引っ張ると取り外せました。













新しく取り付けるグラボは今までのとサイズが違います。
なので、背面にあるスロットをもう1枚外して取り付ける必要がありました。














本体のマザーボードへの取り付け完了〜
簡単でしたね^^
挿し込んでネジで固定するだけです。

あとは、電源ユニットとの接続をしないといけません。
写真の部分に2か所、電源用のコネクタがありました。









自分もPCのことはあまり詳しくないので、これでいいのかわからないまま接続w
電源から出ているケーブルにPCIって書いてあり、形も同じだったのでたぶんいけるだろうという感じで・・
まあ、きちんと刺さりましたので大丈夫でしょう^^;











しかし、グラボが重いため、固定されていない右手前部分が自重で垂れてしまい、グラボが歪んじゃいます。
それで、こんな感じで上からひもで吊るしてみましたww
なんかかっこ悪いけど・・・










あとは、元通りにして、PCの電源を入れます。
予想通りではありますが、モニターの表示が変でしたw
なぜなら、新しいグラボ用のドライバをまだ入れてないからです。
付属のCDからもドライバを入れれますが、当然ながら古いバージョンになってしまいますので、メーカーサイトから最新のドライバをダウンロードしてインストールしました。
英語で何書いてあるかさっぱりでしたが、カンを頼りになんとかできました。
そして再起動をすると、正しくモニタに表示されるようになり、一安心です^^


最後に、windows エクスペリエンス インデックスにてスコアを見てみました。

おお!!
グラフィック関連のスコアが2つとも 7.8 になりました。(7.9が最大みたいです)
前のグラボでは4.6でしたから、かなりの性能アップですね〜^^


さっそく、お正月にSteamで割引購入した「Skyrim」というゲームを動かしてみました。
問題なく、さくさく快適に動作しました。
ちなみに前のグラボでは、カクカクしてぜんぜんだめでしたので、違いは一目瞭然です。


しばらくPCゲームからは離れていましたが、またちょっとやってみたくなりますね。