たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

XJR400Rのナンバー角度調整。「SP武川 Lプレートフレームステーセット」

この前、XJR400Rにドライブレコーダーを取り付けしたのですが、リアカメラの設置の障害となったナンバープレート角度調整用の自作ステーを外した結果、ナンバープレートの角度がノーマルに戻りました

 

今まで、良い感じの角度になっていたため、ちょっと違和感というかダサくなったというか…

ということで、ナンバープレートの角度を調整してみようと思います。

 

「SP武川 Lプレートフレームステーセット」

f:id:flyman-hm:20200414173231j:plain

Amazon       https://amzn.to/3emBsfQ

SP武川のパーツですから、本来は50ccの原付バイク用のカスタムパーツです。

これなら、ドラレコのリアカメラ取り付けと両立できるんじゃないかと思って、購入しました。

加工しながら、なんとかしてXJRに付けてみようと思います。

 

 

 

 

すごく品質が高いパーツです。

f:id:flyman-hm:20200414173547j:plain

f:id:flyman-hm:20200414173558j:plain

さすがは、SP武川ですね!

加工精度が高く、仕上がりも超キレイです。

 

このパーツを、リアフェンダーとナンバープレートの間に挟み込むことで、角度を付けれるようになります。

 

 

 

 

現在のナンバープレートの角度。

f:id:flyman-hm:20200414171932j:plain

これが普通なのでしょうけど、ドラレコを付ける前は、もうちょっと角度が付いていました。

 

 

 

 

 

リアフェンダーの穴の調整。

f:id:flyman-hm:20200414173957j:plain

予想していましたが、やはりそのままでは取り付けできませんでした。

穴の位置が微妙に合っていませんでした。

 

リアフェンダー側は、穴を外側へ広げる形で調整しました。

 

それと、本来のナンバー固定用穴の上にもう一個、別の穴が開けられていました。

以前のオーナーが加工を施した跡みたいですが、かなり強引なやり方でナンバーに角度を付けようとしたんでしょうね~w

 

 

 

 

 

武川のステーをリアフェンダーに固定。

f:id:flyman-hm:20200414174249j:plain

f:id:flyman-hm:20200414174303j:plain

f:id:flyman-hm:20200414174317j:plain

リアフェンダーの穴を広げることで、なんとかステーを取り付けることが出来ました。

 

しかし、付属のボルトは、ソケットが入らず回せなかったので、手持ちの別のボルトを使用することに。

ちょうど、プラスドライバーで回せるボルトがあったので、それを使いました。

たぶん、このボルトは、バッテリーのターミナル部分のボルトのような気がしますw

 

あとは、ナンバープレートを固定するだけですが…

 

 

 

 

 

ナンバープレートの穴も、位置が合いません。

f:id:flyman-hm:20200414175017j:plain

やはり原付用のパーツなんですね…

左右の穴を、数ミリ内側に広げてやる必要があります。

 

 

 

 

 

ナンバープレートの穴を調整し、取り付け。

f:id:flyman-hm:20200414175249j:plain

f:id:flyman-hm:20200414172035j:plain

f:id:flyman-hm:20200414175401j:plain

ナンバープレートの穴を、ヤスリで削って調整しました。

それによって、武川のステーにナンバープレートを取り付けできるようになりました。

 

ただ、リアフェンダー側からのボルトが少しはみ出ているため、間にワッシャーを入れることによって、少し浮かせて固定しました。

 

 

 

 

 

「SP武川 Lプレートフレームステー」、取り付け完了

f:id:flyman-hm:20200414172254j:plain

なかなか良い角度になったと思います。

というか、ドラレコ付ける前とほぼ同じ角度になりました。

たぶん、違法にもならない角度で収まっているはず。

 

 

 

 

 

Before

f:id:flyman-hm:20200414171933j:plain

 

After

f:id:flyman-hm:20200414172133j:plain

こうして見比べてみると、ずいぶんと角度が変わっていますね。

やっぱりこれくらいの角度が付いている方が、ちょっとスポーティに見える気がします。

 

 

 

 

 

これで、ほんとうの意味で、XJR完全復活。

f:id:flyman-hm:20200414172340j:plain

ドラレコが付いて、ナンバーの角度も調整できたので、ようやく、レギュレーター故障する前の状態に戻ったと言えますね。

 

あとは、ツーリングに備えてメンテナンスをするだけですが、新型コロナウイルスの影響がいつまで続くのかが心配です。

もしかしたら、長崎ツーリングはキャンセルしないといけないかもって考えています…

 

一人でソロツーリングするしかないかも(汗)