たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

USB給電器の防水性を上げるためのカバーを自作してみた!(やり直し編)

バイク(CBR250RR)に付けてあるUSB給電器「電源くん2 USBダブル」。


これの防水性を上げるために、バーを自作して取り付けました。


ですが、やり直すことにしました(笑)


カウルに干渉するためにカバー用に買ったケースをかなりカットしたのですが、


後になって、「USB給電器の位置を変えたら良かったんじゃね??」と思ったわけですw


使用したケースも、ダイソーで4個セットのものを買っていたので、まだ残り3個あります。



ということで、カバーのやり直しを急遽決行!







まずは、「電源くん2 USBダブル」を外しました。

両面テープで固定していただけなので、マイナスドライバーを下に差し込んで、多少強引な感じで持ち上げて剥がしましたw






新しい両面テープを貼りました。
















位置決めをして、再びUSB給電器を固定。
前よりも奥の方にしました。















ここなら、ケースをほとんどカットせずに済みます(´ー`)
















コードが干渉する部分と、USB端子を差し込む部分とを、それぞれ加工しました。


















加工したケースを両面テープで貼り付けて・・・


完成!





前よりもいい感じになった気がします(・ω・)
バケツをひっくり返したような大雨でなければ、きっと大丈夫でしょう。


あと、いまさらですが、カバーを黒く塗ったら良かったかな?
半透明なので、ぱっと見、すごく安っぽいです・・・
まあいいやw







ついでに・・・


ツーリングに備えて、

クラッチワイヤーに注油しておきました。



ワイヤーグリスを注入していると、このへんからブチュブチュ〜って音が鳴りました。
そうなると、グリスがワイヤーの最後まで行き渡った証拠かと思います。
ということで、注油完了です。













あとは、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換をすれば、とりあえずツーリングは大丈夫かな〜?


さて、今回の旅では何が起きるのか・・?
できれば、全員ノントラブルで終えたいですね〜。