たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

HYODのチェストプロテクターを、他のジャケットでも使えるようにしてみた!

先日の九州ツーリングの際には、少し前に購入したHYODのジャケットに、専用オプションのチェストプロテクターを装着していきました。



これが、その胸部プロテクター。
「HRZ-901 HYOD エヴォリューションチェストプロテクター」


取り付けは、マジックテープでジャケットに貼り付けるだけと、簡単に装着できます。


なので、同じように他のジャケットでも、マジックテープを付ければ流用出来ると思います。



ということで、手持ちの夏用メッシュジャケットにも使えるようにしてみようと思います。






以前から愛用しています、

Henly Beginsのメッシュジャケット DH-008(2010年モデル)


サイズはM。
インナーや、各部プロテクターの脱着が可能です。
















ジャケットのこの部分に、マジックテープを取り付け。

ミシンないので、針と糸で手縫いしてみました・・・
なかなか難しいですね(^ω^;)





時間かかりましたが、できました!

適当に縫い付けましたけど、案外しっかりとしていますw





チェストプロテクターを付けてみた!




これで、HYOD胸部プロテクターを二つのジャケットで使いまわせるようになりました。



しかし、こっちのジャケット、汚れが目立ってきていたので洗うことにしました。




ジャケットからプロテクター類を取り出してみました。

案外簡単に取り出せますね。
背中の部分のみ、取り出すのに少し苦労した程度ですw



汚れが酷い襟部分を手もみで洗った後に、あとは洗濯機で洗って干しました。


こんな洗い方でいいのだろうか??



乾いたら、プロテクター類を戻してハンガーにかけておきました。


洗ってみるとわかりますが、けっこう汚れているもんですね〜
水が茶色く濁りましたから・・・



たまにはジャケットも手入れしないといけませんね(笑)