たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

GROMのスペアキーを、純正ブランクキーで作成依頼。

先日、GROMのキーを紛失したため、地元の鍵屋さんでキーの作成をしてもらいました。

 

でも、キーの見た目がやはり気になるので…

f:id:flyman-hm:20190910151546j:plain

 

f:id:flyman-hm:20190910155648j:plain

ホンダ純正のブランクキーを注文しました。

GROMの初期型用(35121-KEE-630)。

 

 

さっそく、鍵屋さんに行って作ってもらうことにしたのですが…

 

 

 

 

GROMのガソリンが少なくなってたので、先にスタンドに寄って給油することにしました。

しかし、そこでキーに問題があることに気づきました。

 

タンクキャップに、鍵屋さんで作ってもらったキーを差し込んだのですが、なかなか回りません(汗)

力を入れて、押し込みながら回すと、ようやく外せました。

やれやれと思いつつ、ガソリンを入れて、なんとかキャップをすることはできました。

 

 

ふと、シートを外せるのだろうか??と疑問に思ったので、試したところ…

全く回る気配がなく、シートを外すことはできませんでした。

 

 

一応、エンジンの始動はできるので、鍵屋さんに行って、ブランクキーの加工をしてもらう前に、先程の問題をお伝えしました。

 

そうすると、先に、エンジン始動、タンクキャップ、シート取り外し、この3箇所がスムーズに回せるキーを作り直してくださり、その後、ブランクキーの加工をしてくださいました。

お代も、ブランクキーの加工のみで済みましたよ。

 

 

 

いろいろあったけど、無事にGROMのキーが復活!

f:id:flyman-hm:20190910153410j:plain

これで、ようやくわたしのGROMも、まともなバイクになったと思います。

 

 

 

 

これは、もう使いたくないですね…

f:id:flyman-hm:20190910153737j:plain

前のオーナーがこれを使うためにキーを切断加工していた、それに加えてスペアキーも無くしていた、というダブルコンボのミスをしてくれていたので、こんな面倒なことになってしまいました…(もしかしたら、こっちがスペアで、マスターキーのほうを無くしていた可能性もあり)

 

私が中古で購入したときに、スペアキーを作っておけばよかったのかもしれませんが、切断加工されてしまったキーからスペアを作れたかどうかは微妙ですね。

 

お出かけ先でキーを紛失するリスクを考えると、キーを加工してまで上のようなパーツを使うのはやめたほうがいいんじゃないかと思いました。

それでも使うなら、マスターキーではなくスペアキーに加工を施すこと、イモネジにネジロック剤を使用すること、まめにネジの緩みをチェックすること、万一に備えてスペアも持ち歩くことなどを推奨します。