たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タブレットの音楽を、PC用スピーカーで鳴らせるようにしてみた。 「エレコム LBT-AVWAR500」

実は、少し前からamazonプライムに入りまして、試しにプライムmusicとかを聞いてみたりしています。
おもに、androidタブレットにアプリを入れて聞くのですけど、タブレット本体のスピーカーからの音だとなんか物足りないw



ということで、PC用のスピーカーに接続して鳴らしてみようかと思い、こんなものを用意してみました!




「エレコム LBT-AVWAR500」



ワイヤレスオーディオレシーバーというやつで、Bluetoothでペアリングできる機種です。


自分でもいまいちよくわからないですけど、たぶん大丈夫でしょう。
では、セッティングしてみたいと思います。










まずは開封




スピーカーなどへの接続用ケーブル類と、電源用のケーブル、そして本体。
本体は、すごくコンパクト!


本体にある端子も、音声出力用と電源用の2つとシンプルな造り。
これなら簡単にセッティングできそうですね。
















とりあえず組んでみた。

あとは、スピーカーに接続し、コンセントから電源を取れば、本体の取り付けは完了ですね。


でも、その前に・・・















オーディオケーブルの分配器を購入してきました。



というのも、スピーカーにある接続端子に空きがないので、これを使って強引に割り込ませようかと思いましてw
私が使っているPC用スピーカーには入力端子が2系統あるのですが、すでにPC用と地デジTV用とに使っているんですよね〜

















繋いでみました!

これで、PCからの音、地デジTVからの音、ワイヤレスオーディオレシーバーと接続した機器からの音を一つのスピーカーで鳴らすことができるはずです。


ただ、分配器を使って繋いでいるほうは、同時に音を鳴らすことは厳しいかと思いますけどね・・・
ちなみに、地デジTVとワイヤレスオーディオレシーバーとを分配器を使ってスピーカーにつないでみました。














タブレットとは「NFC」でペアリングしてみました。




NFC機能をONにし、電源を入れた状態の本体の上に置いてみると、無事にペアリングできました。
超簡単♪














さっそく音を出してみました。

最初、綺麗に音が出てなくて、失敗したかな〜って思ったんですけど、ケーブルがしっかり刺さってなかったのが原因でしたw
ケーブルはしっかり奥まで刺さないといけませんね。
それからは、きちんとタブレットの音楽をPC用スピーカーで再生できるようになりました。


テスト再生として流してみた曲は、スピッツの「空も飛べるはず」。
懐かしいな〜



すごく手軽にワイヤレスでスピーカーと繋げれて、スマホタブレットの音楽を聞けるようになりましたが、一個だけ残念な点があります。
たまに息継ぎしちゃうんですよね・・・
まあ気にしなければいいんですけど、神経質な人は気になっちゃうでしょうね〜
一番安い機種なんで、贅沢は言えませんけど(笑)














やはり、地デジTVと同時には音は出なかったw

やはり分配器を使って強引に接続しているので、両方の音を同時に鳴らすのは無理でした。
地デジTVを見る時は、ワイヤレスオーディオレシーバーの電源を切れば、きちんとTVの音が聞こえるようになりますね。
本体には電源ボタンがないのですけど、電源タップのほうにONOFFスイッチがあるので、そちらで対応することにしました。













コンパクトな本体は、設置場所に困らない。

もう使っていない少し古いコンポやスピーカーでも、こういうのを使えば再び活躍できるかもしれませんね。
最近のスマホタブレットも、機種によってはそこそこいい音を出してくれますけど、やはりちゃんとしたスピーカーのほうがもっといい音で聞けるはず。
ワイヤレスオーディオレシーバーを使って聞いてみるのもいいかもしれませんよ〜
無線で接続できるからすごく手軽ですしね。おすすめです。