たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

「祖谷渓谷」の「かずら橋」へ行ってきました。

年内最後のツーリングということで、以前から行ってみたかった徳島県三好市にある祖谷渓谷」の「かずら橋」へ、日帰りツーリングに行くことなりました。


この「かずら橋」というのは、平家の落人が追ってから逃げるとき、すぐに切り落とせるように葛を使って橋を造ったといわれているものだそうですよ。



グーグルマップ



朝7:30、松山市砥部町のローソンに集合。

ちょっと余裕を見て、6時過ぎに自宅を出ましたが、集合時間前に到着できました。
私が一番乗りでしたw






とりあえずコンビニでトイレを済まし、朝食におにぎりとホットドリンクを購入し、外でのんびり食べながら他の参加者の到着を待つことしました。









その後、続々と参加者が集合場所に集まってきました。

そして、集合場所へは5分くらいという、一番近い所に住んでいるKYOUさんがなぜか一番最後に来ました(笑)
朝早くに目が覚めていたらしいですが、眠れないのでリアブレーキの整備をしていたとか・・・




青いニンジャ250乗りのKさんは、マフラーを交換して来ていました!

こちらも、前日に交換したばっかりだとか。
いいですね〜、ヨシムラのフルエキ。高そう〜w




今回の参加者は、
・ゼファー750(JUNさん)
・CB400SF(Oさん)
CBR600RR(KYOUさん)
・カタナ250(Mさん)
・ニンジャ250(Kさん)
・XJR400R(私)で、6台でのツーリングです。












「道の駅みかわ」で休憩。

しかし、朝はかなり寒い!
冬用装備で来ましたけど、正解でしたね。
冬用ジャケットに防風インナー、防風ジーンズ、冬用グローブ、ネックウォーマーを使用してなんとか寒さをしのげましたよ。


ここで休憩していると、大阪から来たという二人組の年配ライダーさんから話しかけられました。
これから四国カルストへ行くのだとか。
ただ道を間違えていましたので、JUNさんが正しい道を教えてあげていましたね〜
その後彼らは四国カルストへ向かって走って行きました。


さらにその後にも、今度は若いお兄さんライダーが来て話しかけられましたが、なんとその方も大阪から来ていて、四国カルストへ行くと言ってました。


大阪のライダーさんたちの間では、四国カルストが人気なのでしょうか?(笑)



長めの休憩を終え、ツーリング再開。
四国カルストへ向かう交差点を過ぎて、しばらく走っていると、あの大阪から来ていた年配の二人組ライダーとすれ違いました・・・
また道を間違えていたようです(笑)
彼らはその後、無事に四国カルストに着けたでしょうか??











高知県に入り、道の駅「633美(むささび)の里」で休憩。

ここまで順調に来ていましたが、ここで急きょCB400SFのOさんが離脱することになってしまいました。
高齢の親の体調が悪くなったという連絡が病院からあったらしく、仕方なく帰ることになりました。
Oさんとは久しぶりにツーリングで会ったので、少しでも一緒に走れて良かったのですけど、ちょっと残念でしたね。










お昼ごはんは、「ひばり食堂」で。



yoshi-wataさんから聞いたことはあったお店なのですが、今回ようやく来店することができました。
隣にあるお肉屋さんが経営しているみたいです。
ライダーたちにも人気のお店らしいですよ。
12:30くらいに来ましたが、店の外で並んで待たないといけませんでした。



ようやく店内へ。

みなさんほとんどがかつ丼を召し上がっているようです。



ということで、かつ丼を注文。

かなりのボリュームです・・・
これで並盛??
食べきれるか不安になりました。
カツもサクサクで、肉もほどよい柔らかさで美味かったです。
ただ、多すぎて残り半分くらいからはしんどくなりました・・・



Mさんが注文した「大盛りかつ丼」と比較。

これは量がかなり多いですね!
大盛りを注文したのはMさんだけですが、最初に食べ終わったのもMさん(笑)
どういう胃の構造をしているんだか・・・







昼食後、「祖谷渓谷」へ。



ひばり食堂から40分くらいで着きました。



駐車場とお土産売り場が完備。

二輪は入り口で駐車券を取らなくてもいいですけど、申告制で料金を払う必要がありました。
正直に210円を払いましたよ〜
きちんと屋根付きの駐輪場だったのも良いですね。




お土産物屋の建物を通り抜けて、「かずら橋」へ向けて歩いていきました。




途中のお店には美味しそうなものが売っています。



鮎やアマゴの塩焼き、美味しそう・・・
でも、かつ丼でお腹いっぱいのため食べれませんでしたw






ほどなくして「かずら橋」が見えてきました!



管理小屋で550円を払うと渡ることができます。
せっかくなので渡ることにしましたよ。




では、いざ「かずら橋」へ。




意外とデンジャラス!
足元の板と板の隙間が大きく、足を踏み外すと危険。
しかもそれなりに揺れるんですよ。
ミラーレスカメラ片手に渡っていたので、ちょっと怖かったです。
小さい子供さんは、渡らせるのは危険かもしれません。
でも、めったに出来ない体験で、渡ってみてよかったです。




3年に一度、付け替えているんですね。

一応安全のためにワイヤーを入れているそうですよ。








かずら橋の近くには、見事な滝がありました!

なかなか綺麗です。




私がカメラを構えていると、KYOUさんが来て何やらごぞごぞとし始め・・・

「シャンプーしているように見える?」と、KYOUさん。
たしかに!!(笑)







祖谷のかずら橋を堪能し、あとは帰るだけですが、少し寄り道。




断崖に立つ「小便小僧」!

昔、若者や子供たちが度胸試しをしていたのを模して作られているそうですよ。



すすきが綺麗でしたが、山の紅葉はまだまだでした。








帰りは高速道路を使う予定でしたので、最寄りのインターチェンジへ向かいました。





その途中、B+COM通信にてKYOUさんから緊急の連絡が!


「KATANA250のナンバーが外れそう」





かなりヤバいとのことで、広い場所に止まって確認することに。



どれどれ?

ナンバーというよりは、テールランプユニットを固定してある2か所のホムセンステーのうち、右側が折れてしまっている状態でした。


まあ、このカタナって違う車種のパーツを使っていて、ホムセンステーで強引に固定しているみたいだから、そこが振動で限界がきて破損したみたいですね。


どうしようかと思案していると、KYOUさんがバッグから何かをごぞごぞと出してきました。

ビニールテープ!
準備がいいですね〜、さすがです。




KYOUさんのビニールテープで固定。

意外としっかり固定でき、ブラブラしなくなりました。
これでなんとか帰宅はできそうです。




あのまま気付かずに高速に乗っていたら・・・
外れたパーツを後ろを走っていたKYOUさんが踏んでしまって、またもや高速で転倒する、ということになっていたかもしれません。
いや〜、危なかったですね(;'∀')







高速道路の分岐でお別れ。

なんとか日が落ちる前に帰宅。
今回も無事にツーリングを終えることができました。
皆さんお疲れ様、ありがとうございました!





今回、バイクのメンテナンスの甲斐もあってか、すごく走りやすく、走ってて楽しかったです。
今までは、乗れば乗るほど修理の必要が出てきたり、オイル漏れしたり、乗りづらさを改善するためのパーツ交換が必要になったりしてきましたが、ようやく落ち着いた気がしますね。
やっぱりメンテナンスは大事ですw




これからはどんどん寒くなっていくかと思います。
バイクのシーズンも終わってしまいますね。
オフシーズンはメンテナンスに力を入れるのもアリかと。




とりあえずは来月の車検かな・・・
CBR250RRでは車検がなかったのですが、400ccのXJRに乗り換えることによって車検の必要がでてきましたから。
yoshi-wataさん、お願いしますね(笑)