たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

四国一周ツーリング 2日目 「お尻がランブータン」

1日目で予定通り徳島県海陽町まで進んだ一行。
最後に雨に降られましたが、おかげで綺麗な虹を見ることができたのですよ。

道の駅で温泉に入って旅館で一泊し、四国一周は続きます。


では、二日目の様子を記事にしていきます。



二日目の走行ルート

室戸岬へ行き、その後海岸線をひたすら走って次の岬、足摺岬にあるホテルで宿泊ですね。


どちらの岬も行ったことがないので、とても楽しみです。
距離は、約280km











旅館をチェックアウトし、朝食を買いに近くのコンビニへ。

そこへ合流予定のyoshi-wataさんが、ちょうど通りかかりました!
オレンジ色のYZF-R1000です。
この時点では、どこで何時に待ち合わせるか、明確には決めていなかったので危うくすれ違うところでした。
私は昼前くらいに合流できるのかと思っていたので、びっくりしましたよ。


yoshi-wataさんは朝4時くらいに出発して、高速を使って追いかけてきたようです。
朝が苦手なのに、すごいですねw






近くにあるサーフショップの庭をお借りさせていただきました。

「パビリオンサーフショップ」パビリオンサーフショップ HP



CB1300乗りのAさんの知り合いのサーフショップがコンビニのすぐ近くあり、そこの庭で朝食を食べることが出来ました。

すぐ裏がいい感じの砂浜になっていて、ここでサーフィンやっているみたいですね。
私は泳げないのでサーフィンはしませんが、すごく面白そうですよ。




同じシートバッグを付けたバイクが3台。

タナックスモトフィズのミニフィールドシートバッグ。
しかも、全部色違いでした(笑)
さすがはamazon売上1位のシートバッグですね〜
実際、使いやすい良いバッグだと思います。









室戸岬、到着。




普通に走っていると通り過ぎてしまいますね。
実際、私たちも少し通り過ぎちゃったので引き返しましたよ(笑)


ここまでの道中も含めて、風がものすごく強かった・・・
踏ん張って立っていないと飛ばされそうでしたよ。


ここには中岡慎太郎像」がありました。
坂本龍馬と共に近江屋で暗殺された人ですね。
高知県の各地に、龍馬関係の人物の像が設置されているようです。







次の目的地は、須崎市の大正町市場。
そこでお昼ごはんをいただく予定です。


そこまではかなりの距離を走る必要があります。
適度に道の駅などで休憩ながら、ひたすら海岸線を走りました。







「道の駅 キラメッセ室戸」



いや〜、ほんとに天気が良かったです。







「道の駅 やす」




香南市夜須町にある道の駅で休憩しました。
ここにはビーチバレーのコートがありましたよ。










「帷子崎展望台」





帷子崎(かたびらざき)、読めないよ(笑)
そして、この展望台にもがいました。


あと、有名な走りのスポットみたいで、何台ものバイクがここの峠を行ったり来たりしていました。
良い音させて走っている人がいましたね〜











14:30 「久礼大正町市場」、到着。

ようやく着きました。
お昼の時間はとっくに過ぎちゃいましたね・・・




この市場の中にある「浜ちゃん」



ここに来るのは、実は2回目。
前回と同じく「カツオのたたき定食」をいただきました。
やはり美味しい!




「新子(しんこ)」と呼ばれる、ソウダガツオの幼魚の刺身

旬であるこの時期しか食べることができないそうです。
須崎市では「メジカ」と呼ぶそうですよ。
普通のカツオのたたきとは全く違う触感、やわらかくもちもちした触感という感じでしょうか。
これもすごく美味かったです。



「新子祭り」というものも行われるそうで、その時には一日に3000匹ものメジカが食されるとか・・・
新子祭り情報ページ
今年は9月3日に開催予定になっています。もう終わりましたねw











この後は、さらに南下して足摺岬へ行くのですが、ここでCB1300乗りのAさんとCB1000乗りのNI君が離脱
残った5人で旅を続けることになりますね。



ここで、yoshi-wataさんが持ってきた秘密兵器の登場です!

「B+COMステーション」というものです。
これを使えば最大6人での会話が実現します。
とはいえ、6人だと安定しないそうですけどw
5人接続であれば問題ないらしいです。



スマホで探し出した説明書のPDFを見ながらペアリングを試みますが、1台目は接続できたのですが2台目以降がうまくペアリングできません。
やり方が間違っていただけなのですが、なかなか気づけませんでしたw
かなり時間が過ぎたのちに間違いに気づき、その後は5台ともペアリングできました。



しかし、一つ問題が・・・

設置場所がシート下のため、エンジンを切るとステーションの電源が切れてしまうのですが、再びステーションを起動するためには、いちいちシートを外さないといけませんでした。
ステーション自体は防水設計のはずなので、本来はハンドル付近に設置するのが正解みたいです。
ステーション本体で接続状態を確認したり、電源をONOFFしたり、接続が切れた相手と再接続したりする必要があるので、もしかしたら今後は私のXJRに設置することになるかもしれません(;´∀`)



実際に5人で会話しながらしばらくは走れました。
しかし、途中で給油のさいにエンジンオフにしたため、給油後に電源を入れなおして走りながら再接続を試みましたのですが、二人しか接続できず残りの3人はステーションにつながりませんでした。
ステーション側から発信すれば接続できたかもしれませんが、本体がシート下のため操作できません。
いちいち停車して設定しなおすのも面倒なので、そのまま足摺岬へ向かいました。










道中、すれ違うライダーに挨拶しながら走りました!

平日だからかそんなにバイクで走っている人はいませんでしたね。
それでも、こちらが手を挙げると、挨拶を返してくれる人は多かったです。
ただ、いつライダーがすれ違うかわからないので、なかなか動画に収めることができませんでした。
奇跡的に一度だけ、たまたま録画中にライダーが現れて挨拶を返してくれたので、動画に収めることが出来ていました!
分かりにくいですけど、左手を挙げているのがわかるかと思います。











19:00 「足摺サニーサイドホテル」

いや〜、なかなか遠かった〜
暗くなると気温が下がって寒かったです。
メッシュジャケットの限界を感じましたよw


ほんとはもう少し早めに到着して、展望台から夕陽を見たかったのですが、間に合いませんでした。
足摺岬の展望台は、明日出発後に行くことになりました。






夕食はホテルでいただきました。



海の幸がたくさん!
なかなか豪華な食事ですね。
ただ、昼ご飯が3時ころになってしまっていたので、あまりおなかが空いていませんでした。
食べきれませんでしたよ・・・



ホテルの温泉にゆっくり浸かり、今日の旅の疲れをとりつつ、ここで一泊しました。








これで四国一周も3分の2ほど進んだことになるのかな?
私のバイクのメーターでは、約600km弱の距離を走っていますね。
でも、思ったよりしんどくないです。
ネイキッドバイクはロングツーリングが得意なようですね。
思い切ってXJRに乗り換えてほんとに良かったと感じました。









一方、大型SSで参戦されたKYOUさんはというと、お尻の痛さが半端ないらしく、走行中のB+COMでの会話でたびたび「あ〜、お尻が痛い」とおっしゃってました。





それを聞いたJUNさんが言った言葉が、

「KYOUさんのお尻は、ランブータンやね(笑)」

元ネタは「水曜どうでしょう」の原付ベトナム縦断シリーズから。
ちなみに、ランブータンというのは赤くてもじゃもじゃと毛が生えている果物の名前みたいです。
ライチに似ているようですよ。



これ以降は、KYOUさんのお尻は「ランブータン」と呼ばれ続けることに(笑)
KYOUさんのランブータンを気遣う会話をB+COMでしながら、旅を続けることになるのです。




ということで、最終日へ続きます。
三日目の記事へ