たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

オムロン製UPS「BY50S」のバッテリーが劣化。 (バッテリー交換編)

うちで使用している無停電電源装置UPS)の交換用バッテリーが届きました。

やはりというかなんというか、バッテリーって案外高いですね(汗)
そして重い・・・



では、さっそく交換してみます。





開封しました。

入ってたのは、バッテリー本体と、取扱説明書類。
説明書に、交換の仕方が分かりやすく書かれていました。
なので、それにしたがって交換するだけですね。







私が使ってるのは、オムロン製のUPS「BY50S」
オムロンHP 製品情報

最初に、本体から接続機器を外し、電源をオフにしてコンセントも外しておきました。
その後、本体を横倒しにして、底面にあるネジを外しています。
ここからバッテリーを取り出せるみたいですね。







フタが外れました。

お〜、バッテリーがありますね。







バッテリーを少し引き出したところです。

バッテリーに貼ってあるタグを持って赤い線のところまで引き出しました。
この状態で端子を外すわけですね。








2本の端子をバッテリーから外すのですが・・・

かなり固くて手では外せそうにない感じです。



ということで、





ラジオペンチで引っこ抜きました。

ペンチを使っても、なかなか外れませんでしたw
2本とも端子を外すと、バッテリーが取り出せました。








新旧バッテリーの比較。

左が新品、右が劣化した古いほう。
ケースの色が違うくらいですね。
それと、新しいほうにはバーコードのシールと青いシールとが貼られてあります。








バッテリーに貼ってあったシール。

これを見ると、約4年で劣化したことになりますね。
仕様を見ると、期待寿命4〜5年となっていたので、ほぼそのとおりでの交換になりました。
今回のバッテリーも、そのくらいもてばいいのですが・・・










新しいバッテリーを取り付けました。

逆の手順で固定するだけですね。簡単♪









元通りにして、電源を入れました。

バッテリーの自動チェック後も、ブザーが鳴ったりランプが点灯することなく、普通に動いています。
とくに問題ないようですね。




これでまた安心してデスクトップPCが使えます。
突然の電源トラブルでPCがおかしくなったり、HDDが損傷したりしたら・・・かなり困りますからねw