たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ツーリングに備えて、いろいろテスト走行してきました。

yoshi-wataさんと松山まで仕事の研修会に行く予定になっており、ついでに四国カルストにでもバイクで上がろうかと考えていました。
しかし、急遽研修会に出席しなくてよくなり、さらに台風の襲来・・・


しかし、この日のためにyoshi-wataさんは予定を調整していたこともあり、せっかくなのでどこかへ走りに行くことになりました。



台風とは逆方向である佐田岬方面へ行くことにしました。
伊予市中山町でJUNさんと合流し、その後もう一人と合流する予定です。



yoshi-wataガレージに到着。

いきなりの雨模様ですね(-_-)


来週の島根水族館ツーリングに備えていろいろとテストをしておきたいことがあるのですよ。


1,スマホのナビが使えるか?
2,スマホXperia M4 AQUA)の防水性能
3,スマホのバイクへのマウントの安定性
4,コミネの腰ベルトの効果はいかほどか?
5,バーエンドを純正に戻して、ハンドルの振動を減らしてみること


などです。





スマホをバイクにマウントしてみました。

これが私のスマホの「ホーム画面」。
アプリを活用してシンプルにしてみました。
ホーム画面はこの一つのみ。
ふつうにスワイプしても画面は切り替わりません。
それでも、この画面にアプリが25個あるんですよ。その他のアプリも、片手ですぐに呼び出せるようにしています。




スマホをバイクに取り付けるのに使用したのは、「RAMマウント」シリーズ。

X-グリップホルダー UN10B 「RAM-HOL-UN10BU」、というものです。
(これに、別途アームパーツと、フォークステムベースを使用)

X形状の部分を広げてスマホを挟むだけでしっかりと固定されます。
念の為に命綱を着けたほうがいいと思いますが、かなりしっかり固定出来ているので私は命綱なしで使ってみることにしました。



それと、ツーリング時の疲れ軽減のために・・・

バーエンドを純正に戻しました。
社外品に変えてからというもの、ハンドルの振動がまあまあひどくて。
それによる手と腕へのダメージもかなりのものと思われます。
さて、どうなのか?











それと、この前買ったコミネの腰ベルト
これを着けると、どれくらい腰が楽になるのかも検証してみたい。
さて、どうなのかな??














yoshi-wataさんのCB1000。

いつの間にか可愛らしい風防が付いてますw
バーとミラーも社外に交換されてて、いつの間にかカスタムされてましたよ。



この時点ですでにビショビショ・・・

スマホの設定に、「手ぶくろモード」というのがあります。
手袋してても操作できる、というものです。
バイクなのでグローブを着けますから、このモードにしてみたのですが、雨の日はダメですね。
雨粒が画面に当たっても反応してしまいます(笑)


しかし、この手ぶくろモードをオフにしていると、グローブしたままだと操作できませんでした。
スマホを操作できるように改良されているグローブがあるみたいなので、それが欲しくなりましたw





1時間30分ほど走って、「クラフトの里」にてJUNさんと合流。

こちらのほうはあまり雨は降っていませんでした。
だからといって、カッパなしで来るとは・・・さすがJUNさんですね〜
どうなっても知りませんよw
そして今回もB+COMの充電忘れ・・・使わないともったいないっすよ(;^ω^)




さらに西へ走り、大洲市付近のコンビニでもう一人の方と合流。

あ、これは例の「KATANA250」ではないですか!(笑)
JUNさんがヤフオクで買ってきたもので、いろいろカスタムしていたものですが、走れるように登録してナンバーを取得し、それを友人にお貸ししているのだそうです。
JUNさんは友人をバイク仲間に引きこもうとしているようですw
なかなかの策士ですな〜


あ、ちなみにJUNさん、この時点でかなり雨に濡れており、パンツまで染み込んでいました。
言わんこっちゃないですねww




道の駅「伊方きらら館」まで一緒に走りました。

途中、警察によるネズミ捕りが行われておりましたが、私達のチームは普通に飛ばさずに走っていたので華麗にスルー。
何台かの車はサイン会に参加してましたねw


ここであのカタナに乗せてもらいました。
かなり絞られたアップハンドルに慣れなくてかなり怖かったです・・・
ちょっと操作しづらいんじゃないでしょうかね〜?
でも、姿勢が楽でいいなあ、と思いましたw




ここでUターンし、カタナ乗りの方の家の近くのコンビニまで戻りました。
その駐車場で撮った写真(笑)

カタナ乗りの方のパンチ!
これから嫁さんを少しずつ説得して、バイク乗りを目指すらしいですw
う〜ん、大変だね〜
また一緒に走れることを願ってますよ。



ここでカタナ乗りの方とお別れし、その後、JUNさんともお別れしてyoshi-wataさんと今治まで帰宅しました。

総走行距離は、約290km。


ということで、テストしてみた結果は以下のとおりです。


1,スマホのナビが使えるか?
グーグルマップを使ってナビを使ってみました。
通信には、DMMモバイルのデータsimを使用しています。
低速通信のみのプランで、速度は200kbps。
結果は、普通に使えますね。
ただ、バッテリーの消耗は激しかったです。
1時間くらいで30%以上消耗・・・
長距離で使用する場合は、充電しながら使うか、モバイルバッテリーを使うか、要所要所で使うようにするか、などの工夫が必要・・・



2,スマホXperia M4 AQUA)の防水性能
ほぼ一日雨に降られました。
降ったりやんだりの繰り返しでした。
走行中はずっとバイクにマウントしたままでしたが、とくに壊れることもなく問題なかったですね。
素晴らしい防水性能でした。



3,スマホのバイクへのマウントの安定性
RAMマウントのX-グリップホルダー、なかなかいいですよ。
スマホの脱着も簡単ですし、保持力も問題なし。
外れることはありませんでした。でも、一応命綱は着けたほうがより安心できると思います。




4,コミネの腰ベルトの効果はいかほどか?
これはかなりの効果がありました!
腰への負担はかなり抑えられるようです。
着けてると動きづらいですし、少しずつ装着位置も上がってきますが、それよりも腰の痛みが軽減されるのはすごくうれしいことです。
いつもなら、休憩ごとに腰のストレッチなどをして痛みをごまかしていたのですが、今回の走行距離ではそれすら不要でした。
ほんとに買ってよかったと思います。





5,バーエンドを純正に戻して、ハンドルの振動を減らしてみること
やはり純正のバーエンドはハンドルの振動がほとんどなくなっていいですね。
手がしびれることもなくなり、腕の疲れも減りました。
やはり、純正パーツはきちんと考えられて作られているんだと再認識させられました。





腰ベルトの使用と、純正バーエンドによる振動軽減により、ツーリングの疲れはかなり抑えれました。
しかし、前傾姿勢による肩と首への負担はどうにもなりませんね。


次回の島根ツーリングが終われば、バイクの買い替えを本格的に進めたいと思っています。
次のバイクは、姿勢が楽なツーリング向きのバイクにしたいですね。
長年乗った2ダボへの愛着はかなりのものですが、寄る年波には勝てませんw