たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

模型収納用の棚を自作してみた!

最近は、すっかり模型制作ブログと化してしまってますね(;´∀`)



もともと、模型製作のような細かいモノ作りって好きなんですよ〜
エアブラシ購入により、より楽しくなってしまいましたw



しかし、それによってちょっと困ったことが・・・



それは、完成したプラモも置くスペースがないことです!



なので、DIYで模型を収納できる棚を自作してみようと思います。





いろいろ考えた結果、この空間に棚を追加してみることにしました。

透明のアクリル板を使って、なるべくホコリが入らないような棚にしようと考えています。






近くのホームセンターで適当に材料を購入。


サクッと棚を作成!

最初からスリットの入った柱用の木材を使い、そこに板をビス留めしただけのものです。




試しに設置したいとこに置いてみた。

うん、悪くない♪


右サイドには、照明とエアコンのリモコンを置けるようにしています。














しかし、ここからが棚作りの本番・・・


中にホコリが入らないように加工を加えます。


少し大きめの透明アクリル板を用意。

厚みは2mmをチョイス。
それと、アクリル板を切断するための「Pカッター」も同時に買っておきました。
コレがないとアクリル板を好きな大きさに切るのは難しいと思います。





切断したい部分をPカッターでなぞって削り、厚みの30%以上になるまで溝を彫ります。


そして、折るように力をかけると・・・

パキッときれいに折れてくれます!
不思議ですねw





上面に当たる辺に金属丁番を取り付け。

幅が550mmくらいあるので3箇所に取り付けました。
あらかじめ電動ドリルで穴あけ加工し、ネジとナットで固定しました。


穴の位置がずれないように、最初に小さい穴を開けてから、その後ビットを換えて本穴加工しました。
アクリル板の加工は今回が初めてなので、割れないか心配でビクビクしながら作業してました(;´∀`)




丁番付きアクリル板を、棚の前面に取り付け。

きちんと位置決めをして、こちらも下穴加工をしてから丁番をビス留めしていきました。






アクリル板下部に、取っ手とマグネットキャッチャーを取り付け。

購入したマグネットキャッチャーに付属していた金属プレートは使用せず、取っ手を固定している金属ネジの位置を磁石の位置と合わせるようにしてみました。


これにより、適度に弱い感じでアクリル板が固定され、開け閉めにちょうどよい感じになりました(゚∀゚)


ただ、取っ手の固定用のネジが長くて、間に7個くらいワッシャーをかましていますけどねww




2段目も同じようにしてアクリル板を取り付けました。

















さらに、サイド部分の柱と柱の間にもアクリル板を貼り付け。

さらに、

使用していないスリット部分にも、小さくアクリル板を切り出して貼り付けました。
これだけ小さくアクリル板を切断するのは大変でしたね・・・


接着には、2液混合タイプのエキポシ系接着剤を使いました。
乾燥すると、かなりしっかりと固定されましたよ!










背面には、薄めのベニヤ板を貼り付けました。

背面部を覆えるほどアクリル板が余らなかったので、再度ホムセンへ買い出ししてきました。
意外にアクリル板って高いので、ベニヤ板にしました。



これで、棚本体が完成!






では、出来上がった棚を設置していきます。

一文字のステーを4本使ってビス留めしただけですw








ということで、


模型収納用の棚が出来上がりました!

重たいものを入れなければとくに問題なさそうな強度はあると思います。


丁番と取っ手があるので、この状態で売られていてもおかしくないような仕上がりになりましたねw
自分としても、ほぼ満足いくような形の棚ができたので良かったです。




では、さっそく手持ちのプラモを収納してみよう〜(・∀・)

いいっすね〜( ^ω^)
アクリル板の透明度もすばらしい〜


2段目には、ケース入りのまま入れているのでいっぱいいっぱいですが、ケースから出して置けばさらに収納出来そうです。
狭くなってきたらそうする予定ですw




横からはこんな感じ。

サイドにもアクリル板があるので、中身が見えます。






ホコリの侵入経路は・・・

アクリル板と木材とのちょっとした隙間。



それと、












柱にある棚固定用に開けてあった穴。


ホコリが入るとしたらここからですね〜


ある程度時間が経たないとわかりませんが、たまに掃除する程度で大丈夫ではないかと思っています。













ということで、アクリル板を加工して模型収納棚を自作してみました。







使用した工具は、電動丸ノコ、のこぎり、インパクトドライバー、電動ドリル、Pカッター、金属ものさし、エキポシ接着剤、ラジオペンチくらいでしょうか?


使用した材料は、スリット入りの柱用木材、棚用の板、透明アクリル板、ベニヤ板、金属丁番、取っ手、マグネットキャッチャー、ステー、各種ネジとビスとナット類ですね。





材料代はそれなりにかかりましたが、自分の構想どおりの棚を作ることができましたので満足です!







ちなみに、作業のほとんどを自室でしましたので、先日購入したマキタのハンディクリーナーが大活躍w
アクリル板の削りカスや、木くずをサッと掃除しながら作業できたのでちょうどよかったです。
買っててよかった〜(´∀`)