たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

増税前に。PCをデュアルモニター化してみた!

4月の増税前に何か買おうかと思い、前々からやってみたかったデュアルモニターに挑戦してみようと思います。



いつものamazonさんで適当にPC用モニターを買ってきました!


iiyama 23型ワイド液晶ディスプレイ ProLite XB2380HS-B2」


商品の仕様

・23型ホワイトLEDバックライト搭載ワイド液晶ディスプレイ
・Full HD 1920x1080モード対応
・広視野角IPSパネルを採用 左右上下178°
・130mmの昇降スタンド、ピボット、スウィーベル機能搭載
HDMI端子、DVI-D端子、D-Subミニ15ピンの3系統入力
・ACR機能 5000000:1 オーバードライブ機能搭載
HDMI/D-SUB/DVI-Dケーブルの3本が標準同梱
アスペクト比固定拡大機能
・リサイクル/RoHS/グリーン購入法/J-Moss 対応
・国際エネルギースタープログラム適合







今使ってるモニターと同じくらいの大きさで、縦型にも出来るモニターにしてみました。
解像度もフルHDですね。4Kモニターとかはまだまだ必要ないかと思いましてw






では、開封

モニター本体です。
まあ、普通ですねw




その他の付属品類。

台座と、接続ケーブルなど。





台座をモニターに取り付けて〜
















あとは、PCとケーブルで接続していきます。



これが私のPCケースの裏側です。

赤く囲った部分が、グラフィックカード裏にある端子になりますね。
Geforce GTX660というグラフィックカードで、DVI端子2個、HDMI端子が2個あります。

現在は、DVI端子にてモニターと接続しております。





空いているもう一個のDVI端子に、付属のケーブル(白)を接続。
あとは、モニター裏側につなぎ、電源ケーブルも接続すればいいだけですね。














とりあえず、出来たみたいw

右にあるモニターが今まで使っていたもので、メインディスプレイになっているのですが、
設定が合っていなくて、マウスカーソルを左に持って行っても、もう一個のモニターへ行きません・・・


右にカーソルを持って行くと、左にある新しいモニターの左端からカーソルが現れました(笑)



わざわざモニターの位置を置き換えなくても、PCで設定変更すればOKらしいです。




デスクトップ画面上で右クリックすると出てくるメニューの中から、NVIDIAコントロールパネル」を選択。

ここで、いろいろ設定できるようです。
「複数のディスプレイの設定」を選択。







ここの中央付近にあるモニターアイコンをドラッグして好きなように配置できます。
1と2を入れ替えてみると、正常にカーソルがモニター間を移動するようになりました。







モニターの高さもある程度調整できますね。

かなり高くすることもできました。
きっと、縦型に出来るタイプだからでしょうね。















試しに縦型にしてみた!

ただ縦にしただけでは、画面の情報は回転してないので、設定を変更しないといけません。





再び、NVIDIAコントロールパネルへ。


「ディスプレイの回転」のところで、縦にチェックを入れてみると・・・




このとおり、縦画面でも正常に表示されました。

ただ、実際に縦画面で使うことはあまりないでしょうねw
じゃあ、なんでこれにしたんだってなりますけど・・・
いつか何かに役立つかな〜、と思ってw






ということで、デュアルディスプレイ環境を無事に構築出来ました!


単純に作業スペースが倍になったので、ものすごく便利です。

今までは、ウインドウの大きさを調整したり、最小化、最大化などを駆使していましたが、そんな苦労とはおさらばですw
もっと早くにしておけば良かったと思いましたね〜
ただ、一度この便利さを手にしてしまうと、元に戻れなくなります・・・
でも、デュアルディスプレイ、おすすめですよ(笑)