たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

GoPro HERO3 のファームウェアをアップデートしました! (HERO3 ブラックエディション :HD3.03.02.39)

気が付くと、いつの間にか新しいファームウェアが出てました(^ω^;)
2013年4月の時点での最新バージョン:HD3.03.02.39(ブラックエディション)


■修正内容
・カメラの動作安定性を改善
・ワンボタンモードの動作安定性を改善

(前バージョンまでの改善点)
・起動時にファームウェアバージョンが表示されるよう修正
・「Protune」設定ONの際の解像度設定「1080-30」「1080-60」に画角「NARROW」(狭角)設定を追加
・解像度設定「720-60」に画角「NARROW」(狭角)、「MEDIUM」(中間)設定を追加 (通常/Protuneモードとも)
・カメラ起動時の初期設定解像度を「960-48」に変更 *従来は「1440-48」
・バッテリーバックパック(ABPAK-301)の動作不具合を改善

  • パススルー充電時の不具合を改善
  • 撮影中に背面LEDランプがランダムに点滅する症状を改善







なので、とりあえず「GoPro HERO3 ブラックエディション」のファームウェアのアップデートをしておきました。


↓公式サイト(GoPro HERO3 ブラックエディション専用アップデートページ)↓
http://www.gopro-nippon.com/firmware_hero3/black.html










やり方はそんなに難しくはないです。

・事前にGoProのバッテリーを充電、それと液晶などのパーツを外しておきます。
・空のmicroSDカードをGoPro本体に入れて、1枚写真を撮影してみて使用できるかどうか確認。
・公式サイトから更新用のデータをダウンロード。
・PCにGoPro本体を接続。
・データを解凍して出来たファイルをすべて、GoPro本体内microSDカードへコピーする。
・PCからGoPro本体を取り外し、電源を入れるとアップデートが始まります。
・本体の液晶画面が100%に達するとアップデート完了、勝手に電源が切れます。
・最後に、再びPCに接続しmicroSDカード内のアップデート用ファイルを削除。
・そして念のためGoPro本体を操作し、microSDカードをフォーマットすればOKらしいです。









まあ、公式サイトの手順どおりにすれば大丈夫ですね。
わたしも、特に問題なくファームウェアのアップデートができました!


今回のバージョンから、電源を入れると最初にファームウェアバージョンが表示されるようになりましたね。

動作の安定性も上がっているようです。確認はしてませんけどw

GoPro HERO3をお持ちの方は、とりあえずファームウェアの更新をしておくといいと思いますよ。