たまに乗るバイク乗りの日常ブログ

バイクをメンテしたり、ツーリングしたり、バイク模型を作ったりしてます。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

「GoPro HERO3」を使っての、車載動画の準備・・・ファームウェア更新。

ようやく届きました!



32GBのマイクロSDカードです。
















カードは、このように差し込みます。
















ということで、
さっそく「GoPro HERO3 ブラックエディション」の、
ファームウェア更新をやっておこうと思います。

私と同じように、これからGoProを買おうと思っている人の参考になれば、と思います。



公式サイトの更新場所↓
http://www.gopro-nippon.com/manual/index.html





機種ごとに接続先が違うみたいですが、ブラックエディションの場合はココから↓
http://www.gopro-nippon.com/firmware_hero3/index.html





そこから、さらに「米国GoPro本社Webサイト」へ飛びます。↓
http://jp.gopro.com/support/product-registration/hd-hero3-cameras



画面の指示に従って、準備していきます〜
・バッテリーの充電
・マイクロSDカードのフォーマットと、一回だけテスト撮影。
  (これによって、メモリーカード内に必要なフォルダが作成されます)
・PCと接続。



準備完了!

















先ほどのサイトから続きへ進めます。




まず最初に、「①Your Info」画面。
自分の名前とメールアドレス、そして国籍を選んで入力します。



次に、「②カメラ情報」画面・・・

ここが曲者でした。
「自動探知を起動」にて、PCにつないであるGoPro3を認識させようとするのですけど、いつまでたっても認識してくれません(´Д`)ハァ…




なので、仕方なく「手動でカメラのソフトをアップデートします。」のほうから進めました。

シリアル番号を入力し、次のステップへ。





今度は、「③カメラの設定」です。
ここで、カメラのネットワーク名パスワードを適当に決めます。
カメラのネットワーク名は、数字と空白を入れているとやり直させられました(^ω^;)
それと、パスワードも文字数が少なすぎるとダメなようです・・・





最後に、「④製品アップデート」。

ここで、アップデート用のファイルをPCにダウンロード。



そして、そのファイルを解凍し、
GoPro内のマイクロSDカードへコピーします。





マイクロSDカードの中が下のようになっていればOKです。

最初、解凍してできた「update」というフォルダごとコピーして入れたのですけど、それでは更新できませんでした。
フォルダの中身だけをコピーして入れないとだめだったようです(´Д`)






ここまでできれば、

あとはGoProをPCから外して、電源を入れると・・・

ファームウェアの更新が始まりました!


更新中、音が鳴ったり、電源が切れたり入ったりしますが、数分待ちましょう。
更新の進み具合が、%で表示されますので、100%になるまで待ちます。


無事に100%に達すると、自動で電源が落ちて、ファームウェアの更新が終了しました。




でも、これで終わりじゃないんです〜(^ω^;)


最後に、もう一度GoProをPCにつなぎ、メモリーカードに入れた更新用のデータを削除する必要があります。



それが済めば、GoPro本体のファームウェアの更新は完了です。








アップデートできたかどうかは、マイクロSDカード内の「MISC」フォルダにある、
「version.txt」を開くと確認できます。

ちなみに、2013年1月22日時点での最新ファームウェアは、
GpPro HERO3ブラックエディションの場合、 "firmware version":"HD3.03.02.00"
      シルバーエディションの場合、 "firmware version":"HD3.02.00.95"
      ホワイトエディションの場合、 "firmware version":"HD3.01.00.71"
となっているようです。



ようやく、これでGoPro3を使用することができますね〜(・ω・)





と、その前にもう一つやっておきたいことが・・w


付属しているWiFiリモコンを使えるかどうか、です。















公式サイトに、本体とリモコンとのペアリングのやり方が説明されています。↓
http://www.gopro-nippon.com/wifiremote_setting/index.html


この通りにすると、きちんとリモコンを使っての録画開始、終了の操作をすることができました。








と、このようにGoProは、買ってすぐに使える、というものではないので、PCが苦手な人にとってはちょっと敷居が高いような気がしますが、どうなんでしょうね〜?
説明書も、PDFを公式サイトからダウンロードしないといけませんからね〜
私の場合はとくに問題なかったですけどw







さて、あとは実際にCBR250RRに「GoPro3」を乗っけての撮影テストに挑戦してみたいと思います。
ま〜、いつになるかは分かりませんけど(笑)